スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
沖縄3日目日記☆まさに南の島でした。 
2009/06/09 Tue. 21:39 [edit]
3日目(5/12):教科書で見た竹富島!写真と同じで感動((w´ω`w))
この日は石垣島に飛んで、石垣島から船で竹富島へ☆
那覇はこの日も曇りだったのに、こっちは完全なる快晴!

竹富島へは船で10分くらい。
みるみるうちに海の色がさらにエメラルド色に変わってく・・。


竹富島内の移動はレンタサイクルか牛車がメイン。
とっても小さな島なのに誰もが名前を知ってる島。
それでいてすっごくすっごく素晴らしい島。
ボキャブラリーがなさすぎて「素晴らしい」なんて簡単な言葉でしか言えなくて、
あたしがゆってもその素晴らしさは伝えられないだろうけど
やっぱり「人生に一度は訪れるべき」、そんな場所なんだろうなぁ。。
真っ白な道、赤い屋根、石垣の続く道。。
2人して「これだよねこれ!」みたいな感じでテンション超アップ!!

なんでコンクリの場所を撮影したのかかなり謎。。帰ってきてから後悔(><)
ランチは「美味しい」と聞いてた「竹の子」てゆうお店で。
この旅でいろいろ沖縄のそば食べたけど、普通においしいと思った!
もちろん竹の子のそばもおいしかった!
コーレグースっていう辛い調味料は外せない☆(島唐辛子を泡盛に漬けた液体の香辛料)
あたしが食べたソーキそば(左)と石垣友達Rさんが頼んだ普通のほうのそば(右)

(あ、「Rさん」て呼んでるけど年上ではなくタメです)
秋の桜のはずのコスモスを発見!

竹富島を上から一望できる場所で・・・

そしてすぐまた休憩。。。超暑くて。。。
かき氷の旗に吸い寄せられるように入店。
マンゴーのかき氷。濃厚でうま!!

こちらはコンドイビーチ

青い空に透明な浜辺。
ナマコが大量にいてびっくり。。(画像は載せれません・笑)
ここは星砂の浜☆
猫!!うじゃうじゃぁっ

いーっぱいネコいるの!わかるかな??
にゃん(はーと)

肝心の浜はここであんまり撮ってなかった(汗

景色も自然も猫までも、本当に癒してくれるなぁ。
またきます!!
竹富島!

ありがとう、竹富島!!!
なんか、竹富島を思い出すだけでハイテンションになっちゃいます(笑)

この日は石垣島に飛んで、石垣島から船で竹富島へ☆
那覇はこの日も曇りだったのに、こっちは完全なる快晴!

竹富島へは船で10分くらい。
みるみるうちに海の色がさらにエメラルド色に変わってく・・。


竹富島内の移動はレンタサイクルか牛車がメイン。
とっても小さな島なのに誰もが名前を知ってる島。
それでいてすっごくすっごく素晴らしい島。
ボキャブラリーがなさすぎて「素晴らしい」なんて簡単な言葉でしか言えなくて、
あたしがゆってもその素晴らしさは伝えられないだろうけど
やっぱり「人生に一度は訪れるべき」、そんな場所なんだろうなぁ。。
真っ白な道、赤い屋根、石垣の続く道。。
2人して「これだよねこれ!」みたいな感じでテンション超アップ!!

なんでコンクリの場所を撮影したのかかなり謎。。帰ってきてから後悔(><)
ランチは「美味しい」と聞いてた「竹の子」てゆうお店で。
この旅でいろいろ沖縄のそば食べたけど、普通においしいと思った!
もちろん竹の子のそばもおいしかった!
コーレグースっていう辛い調味料は外せない☆(島唐辛子を泡盛に漬けた液体の香辛料)
あたしが食べたソーキそば(左)と石垣友達Rさんが頼んだ普通のほうのそば(右)

(あ、「Rさん」て呼んでるけど年上ではなくタメです)
秋の桜のはずのコスモスを発見!

竹富島を上から一望できる場所で・・・

そしてすぐまた休憩。。。超暑くて。。。
かき氷の旗に吸い寄せられるように入店。
マンゴーのかき氷。濃厚でうま!!

こちらはコンドイビーチ

青い空に透明な浜辺。
ナマコが大量にいてびっくり。。(画像は載せれません・笑)
ここは星砂の浜☆
猫!!うじゃうじゃぁっ

いーっぱいネコいるの!わかるかな??
にゃん(はーと)

肝心の浜はここであんまり撮ってなかった(汗

景色も自然も猫までも、本当に癒してくれるなぁ。
またきます!!
竹富島!

ありがとう、竹富島!!!
なんか、竹富島を思い出すだけでハイテンションになっちゃいます(笑)

category: おきなわ日記
沖縄2日目日記&さわやかネイルに初Fujic 
2009/06/06 Sat. 23:33 [edit]
やっぱり前の記事から一週間経っちゃった。。
記事自体は6日も前にできてたのに・・
たぶんFC2の画像圧縮に時間がかかるからやる気になれないんだ!
別のツールを探すべきね。。

2日目:本島南部をドライブ!
あたしが本島でほかに行きたかったのはやっぱり美ら海!
だったんだけど友達には軽く流され(笑)
南部をぷらぷらドライブすることに♪
てかこの友達はあたしのために会社をずる休みしてくれて、まじ感謝o┤*´Д`*├o
小雨交じりの曇り空だったけど
普通になんにもない小道とか好きだし日焼け止め塗る必要もないし、
この日はこの日ですごい楽しかった☆
豊崎海浜公園やそのまた近くの美々ビーチなど。。
豊崎海浜公園の「兄ィ兄ィの丘」

「涙そうそう」に出てくるらしい丘。
さとうきび畑を見ては「さとうきび畑の唄」を思い出し・・・
新垣ってゆう地名を発見すればガッキーを思い出すし・・・
(ほんとはアラカキなんだけどアラガキってことにしてるらしい。だってカッキーになっちゃうもんね)
沖縄っていろんな人とか歌とか思い出しちゃう!
ちなみに沖縄は具志堅洋行(さんの看板)がうじゃうじゃいた!
やっぱ沖縄だと特にヒーローなのか・・?
琉球ガラス村は想像以上に欲しいガラス製品が多くてすごく迷った(><)
もっと買ってきたらよかったってちょっと後悔。。

喜屋武岬では二人で昔海に散った人たちに思いを馳せ・・・

Yナンバーとわナンバーばっかりだったおきなわワールド
おきなわワールドの中の鍾乳洞はめちゃくちゃ規模が大きかった!!
普通に歩いて20分くらいだったかな?
足が疲れるほどの広さ。
この鍾乳洞は戦後に旅行中の大学生が発見したそうで、
戦時中にここがわかってたら何万人て数の人が助かったかもしれないってされてるんだって。
もちろんあたしたちが歩けるように舗装されてる部分以外も奥まで地下の空間は広がってるから
観光客が見れるのはまだほんの一部なんだろうな。
実際友達のお母さんが高校生のときに比べて舗装されてるところは今は倍くらいらしい。
鍾乳洞の中に魚がいた☆

ちなみに沖縄で絶対飲みたいと思ってたさとうきびジュース。。
なかなかなかったんだけどおきなわワールドで達成した☆
しぼりたてのさとうきびジュース( *´艸`*)
感想は、、やっぱり甘かった☆
でもさいこう!
夜は新都心の居酒屋さんで♪ ―『茉莉火』
基本的に沖縄料理なんだけどおいしかった!
お店の内装もすごくよかったし、接客も完ぺきだったの!
それにたしか7時までは全メニューがなんと半額で(((゜д゜;)))
7時前には店内放送で「間もなく7時ですー」とか教えてくれるし
店員さんの方からわざわざオーダーないか聞きに回ってくれてた!
そこまでサービスいいとこはないよ!
少なくとも秋田には絶対ないよ!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ところでお爪の方はあれからこんなかんじに。

なんだかんだでラメ具合が気に入って、
前の記事の写真+エテュセのバカンスネールのきみどりのやつ(テキトー。何年のかすらフメイ)
を塗ってさらにまたザ・マハラジャ・パレス!
もはやアナスイの緑が存在を消しています。
お花は初Fujic!!
もっと早くGetすればよかったぁ~!
記事自体は6日も前にできてたのに・・
たぶんFC2の画像圧縮に時間がかかるからやる気になれないんだ!
別のツールを探すべきね。。

2日目:本島南部をドライブ!
あたしが本島でほかに行きたかったのはやっぱり美ら海!
だったんだけど友達には軽く流され(笑)
南部をぷらぷらドライブすることに♪
てかこの友達はあたしのために会社をずる休みしてくれて、まじ感謝o┤*´Д`*├o
小雨交じりの曇り空だったけど
普通になんにもない小道とか好きだし日焼け止め塗る必要もないし、
この日はこの日ですごい楽しかった☆
豊崎海浜公園やそのまた近くの美々ビーチなど。。
豊崎海浜公園の「兄ィ兄ィの丘」

「涙そうそう」に出てくるらしい丘。
さとうきび畑を見ては「さとうきび畑の唄」を思い出し・・・
新垣ってゆう地名を発見すればガッキーを思い出すし・・・
(ほんとはアラカキなんだけどアラガキってことにしてるらしい。だってカッキーになっちゃうもんね)
沖縄っていろんな人とか歌とか思い出しちゃう!
ちなみに沖縄は具志堅洋行(さんの看板)がうじゃうじゃいた!
やっぱ沖縄だと特にヒーローなのか・・?
琉球ガラス村は想像以上に欲しいガラス製品が多くてすごく迷った(><)
もっと買ってきたらよかったってちょっと後悔。。

喜屋武岬では二人で昔海に散った人たちに思いを馳せ・・・

Yナンバーとわナンバーばっかりだったおきなわワールド
おきなわワールドの中の鍾乳洞はめちゃくちゃ規模が大きかった!!
普通に歩いて20分くらいだったかな?
足が疲れるほどの広さ。
この鍾乳洞は戦後に旅行中の大学生が発見したそうで、
戦時中にここがわかってたら何万人て数の人が助かったかもしれないってされてるんだって。
もちろんあたしたちが歩けるように舗装されてる部分以外も奥まで地下の空間は広がってるから
観光客が見れるのはまだほんの一部なんだろうな。
実際友達のお母さんが高校生のときに比べて舗装されてるところは今は倍くらいらしい。
鍾乳洞の中に魚がいた☆

ちなみに沖縄で絶対飲みたいと思ってたさとうきびジュース。。
なかなかなかったんだけどおきなわワールドで達成した☆
しぼりたてのさとうきびジュース( *´艸`*)
感想は、、やっぱり甘かった☆
でもさいこう!
夜は新都心の居酒屋さんで♪ ―『茉莉火』
基本的に沖縄料理なんだけどおいしかった!
お店の内装もすごくよかったし、接客も完ぺきだったの!
それにたしか7時までは全メニューがなんと半額で(((゜д゜;)))
7時前には店内放送で「間もなく7時ですー」とか教えてくれるし
店員さんの方からわざわざオーダーないか聞きに回ってくれてた!
そこまでサービスいいとこはないよ!
少なくとも秋田には絶対ないよ!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ところでお爪の方はあれからこんなかんじに。

なんだかんだでラメ具合が気に入って、
前の記事の写真+エテュセのバカンスネールのきみどりのやつ(テキトー。何年のかすらフメイ)
を塗ってさらにまたザ・マハラジャ・パレス!
もはやアナスイの緑が存在を消しています。
お花は初Fujic!!
もっと早くGetすればよかったぁ~!
category: おきなわ日記
☆旅☆ 
2009/05/31 Sun. 00:26 [edit]
ご無沙汰してます。
5月の更新は2回目ですねΣ( ̄ ̄;)
人生初の沖縄に行ってきました。
GW明けに旅立ち、那覇・石垣・竹富と合わせて4泊5日の一人旅☆
にしてもやっぱり秋田からいくとなると移動時間が多くて辛いトコロ。。
那覇には那覇で、石垣には石垣で友達がいるからあたしは彼女らに任せ
ほぼノープランで行ってまいりました。
もう、さいっこうでした!!
1日目:さらば秋田!!(てすぐ戻ってくるのにね(;´`))
秋田は相変わらずのどんより雲。。

この空が普通だからねぇ。。
羽田で乗り換えて、○時間後(忘れた;;)には那覇着!
やっぱ半端ない暑さでびっくり!
秋田じゃあたしのいない間にひょうが降ってたらしいのに。。
あの寒暖差。
沖縄友達にも散々暑い熱いと聞いてはいたけど絶対真夏には来れないなと改めて実感。
1日目はさっそくDFSに行って買い物し、
AWで軽くおやつを食べたんだけどルートビア(ソフトドリンク)が薬みたいな味でびっくりしたΣ( ̄ ̄;)
ちゃんと全部飲んだけど。。
あとは周辺をぷらぷらして夜に国際通りでお土産(自分への)を買いあさった後、
通り沿いの沖縄料理の飲み屋さんに入ってご飯☆
ところがライブをやるって知らずに入っちゃって
しかも客がうちらしかいなくて
久しぶりの再会に話したいこともいろいろあるのに
ムリヤリマラカスなど振らされ質問とかされて
ソッコーで2軒目に移動しちゃいました☆
ゴメンね歌のお兄さん(笑)
だって料理も特によくなかったし歌のお兄さんだけ悪かったんじゃないんだよ♪
まぁ2度と会わないけど!
国際通り

GW開けたばかりの日曜日の夜はスカスカ
国際通りの猫(とおばさん)

2日目日記はまた今度。
ていつになるやら、とお思いのあなた。
返す言葉もござんせん。
ちょっと爪の話題を。
最近は一触塗りばっかりだったんですがちょっと今回は張り切って!!
やる気満々で前のポリッシュを落とし!!
ケアをし、ベースを塗りながらネイル雑誌でどんなのにするか物色し!!
いざ!!
・
・
・
はい失敗すねぇ~。
☆使ったもの☆

・OPI デザシリベースコート
・essie 545 ピンク・グローブ・サービス
・TiNS 038 ザ・マハラジャ・パレス
・アナスイ ミニネイルカラーN104
ボトルを見てこれを使いたいと思ってそのまま塗っちゃって。。
まぁストーンでも付ければなんとか様にはなるんだろうけど、
すぐ落とすことにしたからもったいなくて石はつけません。。
トップコートすら塗ってないしね。。
なのになぜかアップしたくて載せちゃったという。

しーらない!
そろそろチップに練習してから本番やろうね。あたし。
5月の更新は2回目ですねΣ( ̄ ̄;)
人生初の沖縄に行ってきました。
GW明けに旅立ち、那覇・石垣・竹富と合わせて4泊5日の一人旅☆
にしてもやっぱり秋田からいくとなると移動時間が多くて辛いトコロ。。
那覇には那覇で、石垣には石垣で友達がいるからあたしは彼女らに任せ
ほぼノープランで行ってまいりました。
もう、さいっこうでした!!
1日目:さらば秋田!!(てすぐ戻ってくるのにね(;´`))
秋田は相変わらずのどんより雲。。

この空が普通だからねぇ。。
羽田で乗り換えて、○時間後(忘れた;;)には那覇着!
やっぱ半端ない暑さでびっくり!
秋田じゃあたしのいない間にひょうが降ってたらしいのに。。
あの寒暖差。
沖縄友達にも散々暑い熱いと聞いてはいたけど絶対真夏には来れないなと改めて実感。
1日目はさっそくDFSに行って買い物し、
AWで軽くおやつを食べたんだけどルートビア(ソフトドリンク)が薬みたいな味でびっくりしたΣ( ̄ ̄;)
ちゃんと全部飲んだけど。。
あとは周辺をぷらぷらして夜に国際通りでお土産(自分への)を買いあさった後、
通り沿いの沖縄料理の飲み屋さんに入ってご飯☆
ところがライブをやるって知らずに入っちゃって
しかも客がうちらしかいなくて
久しぶりの再会に話したいこともいろいろあるのに
ムリヤリマラカスなど振らされ質問とかされて
ソッコーで2軒目に移動しちゃいました☆
ゴメンね歌のお兄さん(笑)
だって料理も特によくなかったし歌のお兄さんだけ悪かったんじゃないんだよ♪
まぁ2度と会わないけど!
国際通り

GW開けたばかりの日曜日の夜はスカスカ
国際通りの猫(とおばさん)

2日目日記はまた今度。
ていつになるやら、とお思いのあなた。
返す言葉もござんせん。
ちょっと爪の話題を。
最近は一触塗りばっかりだったんですがちょっと今回は張り切って!!
やる気満々で前のポリッシュを落とし!!
ケアをし、ベースを塗りながらネイル雑誌でどんなのにするか物色し!!
いざ!!
・
・
・
はい失敗すねぇ~。
☆使ったもの☆

・OPI デザシリベースコート
・essie 545 ピンク・グローブ・サービス
・TiNS 038 ザ・マハラジャ・パレス
・アナスイ ミニネイルカラーN104
ボトルを見てこれを使いたいと思ってそのまま塗っちゃって。。
まぁストーンでも付ければなんとか様にはなるんだろうけど、
すぐ落とすことにしたからもったいなくて石はつけません。。
トップコートすら塗ってないしね。。
なのになぜかアップしたくて載せちゃったという。

しーらない!
そろそろチップに練習してから本番やろうね。あたし。
category: おきなわ日記
| h o m e |